老眼、飛蚊症、五十肩、加齢臭など加齢からくるシニアの悩みの原因と治療法をいろいろと調べたことを紹介します

ここでは、飛蚊症に関して、いろいろ調べたことをご紹介します

 

<目次>
・飛蚊症の症状
・飛蚊症の原因
・飛蚊症の予防(その1)
・飛蚊症の予防(その2)
・飛蚊症の治療

 

飛蚊症の症状


 

私も60近くになった頃、ある日何か黒い糸くずのような
ものが目の前に浮遊するのに気がつきました。

 

最初は目にゴミが入ったのかと目をこすったりしましたが
いっこうに治りません。

 

これは学生時代の友人が言っていた「飛蚊症」とは、この
ことかと思いました。

 

至急友人に電話して自分もなってしまったことを告げました。
友人は医者にいったけれど慣れるしかないと言われたとのことでした。

 

でも一応医者に診てもらったほうが良いといわれ、眼科を受診しました。

 

私も網膜の写真をとり、網膜が傷ついていないか調べてもらいましたが
網膜自体はきれいだから、いわゆる「飛蚊症」という診断でした。

 

糸くずが増えなければ大丈夫と言われ、薬も何も処方してくれませんでした。

 

やはり老化現象なので、治療方法が無いようです。

 

慣れるしかないのでしょうか?

 

飛蚊症の原因や治療法がないか調べてみました。

 

飛蚊症の原因


 

私たちの目は外から有害な紫外線や青色光が入ってきます。

 

有害な紫外線は、目の中に【活性酸素】を発生させて
目の中の硝子体の組織を変質させてしまいます。

 

この変質したものが、網膜に映り糸くずのように見えるのです。
これが飛蚊症の原因です。

 

 

若い頃は、新陳代謝が早く身体の中の酵素が、この糸くずを分解して
くれますが、年齢を重ねるに従い酵素も減ってきて、この糸くずが残って
しまうようになります。

 

最近は、パソコンやスマフォを長時間見て目を酷使しているため
若い人でも飛蚊症になる人が増えているようです。

 

 

飛蚊症の予防(その1)


 

飛蚊症を予防するには、有害な紫外線や青色光から目を守り
活性酸素を発生させないようにすることです。

 

・外出時にはサングラスをかける

 

・パソコンから発生する【ブルーライト】から目を守るPCメガネをかける

 

・パソコンのRGBの設定で青色光を弱くするようにする

 

飛蚊症の予防(その2)


 

飛蚊症に効果のあるサプリはないかネットで調べてみました。

 

ありました!!

 

それは、めなりというものです。

 

 

このめなりには、有害な紫外線から目を守ってくれるルテインという
成分がたくさん含まれています。

 

ルテインは緑黄色野菜に多く含まれる成分で天然のサングラスとも
言われ紫外線からのダメージを守ってくれます。

 

飛蚊症の予防に効果がありそうですね。

 

詳細情報はこちらからどうぞ

 

最後に


 

私も飛蚊症になり1年近くたちますが、慣れるしかないと
あきらめて生活しています。
もし加齢以外で飛蚊症のような症状になった時は、すぐに
眼科を受診して原因を調べてもらってください。

 

これからも何か良い治療法が見つかれば記事を更新して
いきますので、宜しくお願いします。

関連ページ

口臭、体臭、加齢臭の予防と対策
シニアの健康に関して、体臭、加齢臭、肩の凝り、目の疲れ、腰の痛み、老眼、飛蚊症、五十肩、膝の痛みなどシニアの悩みに関して、自分の経験をもとにご紹介したいと思います。
老眼の予防と治療法
シニアの健康に関して、体臭、加齢臭、肩の凝り、目の疲れ、腰の痛み、老眼、飛蚊症、五十肩、膝の痛みなどシニアの悩みに関して、自分の経験をもとにご紹介したいと思います。
五十肩の予防と治療法
シニアの健康に関して、体臭、加齢臭、肩の凝り、目の疲れ、腰の痛み、老眼、飛蚊症、五十肩、膝の痛みなどシニアの悩みに関して、自分の経験をもとにご紹介したいと思います。
足底筋膜炎
シニアの健康に関して、体臭、加齢臭、肩の凝り、目の疲れ、腰の痛み、老眼、飛蚊症、五十肩、膝の痛みなどシニアの悩みに関して、自分の経験をもとにご紹介したいと思います。
生活習慣病(高血圧、高脂血症、糖尿病)
シニアの健康に関して、体臭、加齢臭、肩の凝り、目の疲れ、腰の痛み、老眼、飛蚊症、五十肩、膝の痛みなどシニアの悩みに関して、自分の経験をもとにご紹介したいと思います。

inserted by FC2 system